本文にスキップする

図書館概要

図書館の沿革

事項
昭和29年 11月 座間町公民館開館(座間町座間2880番地)にともない、
公民館図書室を開くべく公民館内に図書部会を設け図書室の運営選本について検討。
昭和30年 7月 座間町公民館図書室開室(59㎡・40席・蔵書700冊)
昭和50年 7月 自動車文庫「ひまわり号」運用開始(26人乗 マイクロバス 改造 積載 1,800冊)
昭和53年 4月 座間市立図書館開館(座間2丁目2880番地・市公民館内)蔵書数 30,497冊。
昭和58年 4月 新館開館(入谷3丁目5873番地)

図書館の沿革について、詳しくはこちらをご覧ください。

図書館協議会の概要

設置年月 昭和53年4月
根拠法令 図書館法、座間市立図書館条例
目的 図書館の運営に関し館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる機関とする。
委員数 6人
任期 2年
会議公開の区分 公開

図書館協議会委員名簿

任期:令和2年5月1日~令和4年4月30日

役職 氏名 備考
会長 遠藤 春海 社会教育関係者
副会長 中村 祐美子 学識経験者
石田 信一 社会教育関係者
浦 美佳 社会教育関係者
鍛治山 恵子 社会教育関係者
小宮 美紀 学校教育関係者
那須 宏 社会教育関係者

図書館協議会・会議報告

  • 座間市ホームページにて公開しています。こちらからご覧ください。

図書館協議会・会議開催予定

  • 次回の会議開催予定は、未定です。

図書館条例

                

座間市立図書館サービス計画