本文にスキップする

団体貸出

一般資料

団体貸出について

学校等の特定の団体に図書館資料の貸出しをするサービスです。

利用できる団体

市内に所在する次の各項目に該当する団体。ただし、主に市外で利用することはできません。

  1. ①幼稚園、保育園、老人ホーム等保育・福祉の施設
  2. ②読書グループ
  3. ③生涯学習関係団体
  4. ④地域団体(自治会等)
  5. ⑤学校関係
  6. ⑥会社・工場・官公署等の職場
  7. ⑦その他、館長が認めるもの

登録方法

メインカウンターで受付します。

お渡しする「団体貸出登録申込書」に記入のうえ、申請してください。

申請後、団体貸出利用券を発行します。

利用の更新について

登録は年度単位で行います。

年度を超えて継続を希望する場合には、年度当初に更新手続きを行ってください。

貸出について

メインカウンターで貸出の手続きを行います。利用者自身が来館して、貸出の手続きをしてください。

貸出冊数: 1団体 50冊まで

貸出期間: 1ヶ月

返却について

メインカウンターで返却の手続きを行います。

予約について

講座や授業等で必要な資料を事前に所定の書式で予約することができます。予約は利用する1週間前までに申し込みをしてください。

当館に所蔵のない資料の予約はできません。

視聴覚ライブラリー

視聴覚ライブラリーについて

市内の学校や施設で映画会を行っている団体に、16ミリフィルムや映写機などの貸出しを行っています。

貸出できる機材

  • 16ミリフィルム
  • 16ミリ映写機
  • ビデオプロジェクター
  • OHP
  • スライド映写機
  • その他周辺機材

利用できる団体

座間市民及び市内在学・在勤者、その他図書館長の認める団体に限ります。

16ミリ映写機操作技術認定証について

貸出しの際に映写機を操作する方の16ミリ映写機操作技術認定証を提示してください。(有資格者のいない場合は機材を貸出しする事が出来ません。)

貸出について

図書館の参考図書室カウンターにて受付します。受付は開館日の午前9時から午後5時までです。

「視聴覚教具(教材)利用申込書」に必要事項を全て記入していただいた後、機材を貸出しします。

返却について

図書館の参考図書室カウンターにて受付します。受付は開館日の午前9時から午後5時までです。

貸出時にお渡しした「視聴覚教具(教材)利用報告書」及び「16ミリ映写機・各種機材・フィルム チェック表」の必要事項を記入した後、貸出機材全てと共にお戻しください。

なお、貸出中に機材に何か異変があった場合は、座間市立図書館 視聴覚担当 までご連絡ください。

予約について

申込み方法 使用される3ヶ月前の1日から申込みができます。

申込みは、参考図書室カウンターもしくは電話にて受付します。

(例)12月24日使用 → 9月1日より受付開始

機材の申込みは当日でも受付可能ですが、他団体と利用が重なった場合は、申込みの早い団体が優先されます。

利用についての詳細が決まりましたら、お早めに予約されることをお勧めします。(当年度内の予約が可能です。次年度については別途問合わせしてください)

電話でも受付できます。

貸出点数・貸出期間・費用

  • 利用期間:3日間(図書館休館日を含まない。) 期間の延長はできません。
  • 受付期間:使用の3ヶ月前から受付します。
  • 利用点数:16ミリフィルムは3点まで。
  • 映写機類は2台まで。
  • その他の機材は映写に必要な点数。
  • 費用:無料

16ミリフィルム一覧

事故について

利用者の都合で不具合が生じた時のみ、修理・弁償費として実費をいただきます。

フィルム及び機材の汚・破損が発生した場合は、返却時に必ずお申し出ください。

お話し会資料

お話し会資料について

市内の学校や施設で読み聞かせを行っている団体に、特大絵本などの貸出しを行っています。(団体登録が必要です)

貸出できる資料・機材

  • 特大絵本
  • パネルシアター
  • ブラックパネルシアター
  • エプロンシアター
  • ペープサート
  • 大型紙芝居
  • 特大絵本用スタンド
  • 紙芝居用舞台(うち大型2台)
  • ミニパネルシアター

利用できる団体

所在あるいは活動拠点が座間市にある団体に限ります。

登録方法

利用するときは、事前に登録が必要です。登録は図書館の参考図書室内のカウンターで行います。

利用の更新について

登録証の有効期限は、登録した年度の4月1日から翌年3月末日までの1年間となります。

年度の途中で登録された場合も、有効期限に変更ありません。

(例) 10月1日登録 → 翌年3月1日まで有効

有効期限が過ぎた場合は、継続の登録をお願いします。

有効期限切れの場合には、資料の貸出しできません。

貸出について

図書館の参考図書室カウンターにて受付します。

受付は開館日の午前9時から午後5時までです。

「お話し会資料利用申込書」に必要事項を全て記入していただいた後、貸出の手続きを行います。

返却について

図書館の参考図書室カウンターにて受付します。

受付は開館日の午前9時から午後5時までです。

お話会資料の貸出時に「お話し会資料利用報告書」お渡ししますので、お話し会資料の返却の際に「お話し会資料報告書」の必要事項を記入した後、貸出資料全てと共にお戻しください。

なお、貸出中に機材に何か異変があった場合は、座間市立図書館 お話し会資料 担当 までご連絡ください。

予約について

申込み方法 使用される3ヶ月前の1日から申込みができます。

申込みは、窓口もしくは電話にて受付できます。

(例)12月24日使用 → 9月1日より受付開始

機材の申込みは当日でも受付可能ですが、他団体と利用が重なった場合は、申込みの早い団体が優先されます。

利用についての詳細が決まりましたら、お早めに予約されることをお勧めします。(当年度内の予約が可能です。次年度については別途問合わせしてください)

電話でも受付できます。

貸出点数・貸出期間・費用 

  • 利用期間:大型絵本、大型紙芝居、エプロンシアター、パネルシアター、ペープサート指人形(パペットを含む)を6日間貸出できます。
  • (図書館休館日を含みません。) 期間の延長はできません。
  • 受付期間:使用の3ヶ月前から受付します。
  • 利用点数:特大絵本、エプロンシアター、パネルシアター、ペープサート、大型紙芝居、指人形(パペットを含む)合わせて3点まで。
  • 特大絵本用スタンド・紙芝居用舞台等の機材について各1点。
  • 費用:無料

お話し会資料一覧

事故について

資料や機材を汚損・破損・紛失した場合は、必ず図書館へご連絡ください。

なお、図書館の規定に基づき、弁償をお願いすることがあります。

※エプロンシアターやパネルシアターには細かいパーツがたくさん入っています。返却の際には数量を確認した上でお持ちください。